誰でも調べられる.誰もは調べない.

我々は日々いろんなものを目にするけど,実際はどんなものか知らないものが多いし調べたこともないものが多い.ここはそんなネタを集めたブログ.

「ひょっとこ」とは何者か?

僕の部屋には昔,夏祭りで買ってきたひょっとこのお面が飾ってあります.

f:id:Guccellati:20190625162604j:plain

ひょっとこ

また,僕の好きなYoutuberさんに「俺たち天下のゆとりーマン」という方々がいらっしゃるのですが,そのなかのゆとりさんという方はいつもひょっとこのお面を被っていて,とっても印象的だったりします.

 

さて,そんな身近そうで身近じゃない,ちょっと身近な「ひょっとこ」ですが,本来一体何者で,どんなキャラクターなのでしょうか?

今回は「ひょっとこ」について調べてみたいと思います.

 

早速ですが,Wikiはこちら

 

1,ひょっとこの役割

ひょっとこは元々,神楽舞などに出てくる道化役,つまり「ピエロ」だったみたいです.

歴史上の人物や,何かの神様というわけではないみたいですね.

ja.wikipedia.org

 

2,ひょっとこの語源

ひょっとこの語源には複数あるようで,

1,昔の台所にあった「かまど」の火を竹筒で吹く男を「火男(ひおとこ)」と呼び.それがなまって「ひょっとこ」になったという説.

2.東北地方の民話に出てくる,おかしな顔をした不思議な少年の名前が「ひょうとく」だったため,それがなまった説

などいろいろあるようです.

 

3,ひょっとこの表情

ひょっとこの独特の表情は,能面の一種からきているようです.

能面には嘘吹(うそふき)という面があり,これが起源になっているのだとか.

f:id:Guccellati:20190626095711j:plain

能面 嘘吹(うそふき) CC0

なるほど,確かににていますね.

 

今日はこんなところで.また次回!